コンテンツへスキップ

一般社団法人42825(よつやねこ)

「地域猫から一歩先へ お家のない猫と一緒に暮らそう!」

  • 最新のお知らせ
  • INSTAGRAM
  • のらねこ算Tシャツ販売中
  • 42825について

42825活動日記

nekoojisankitayo

一般社団法人 42825(よつやねこ)
毎日通る駅までのコースに飼主のいない猫が住み着いている場所がありました。
「なんとかしなくちゃ」とお外に暮らす名前のない猫たちの視点を通して人も猫もしあわせに暮らせるまちづくりをお手伝いしています。
のらねこ算Tシャツ販売中🐾
東京都動物愛護推進員

もうすぐロンパース卒業✨
嬉しいけど、妙にイグちゃんに似合ってて…ちょっと寂しい😂

猫の術後服=悲壮感…と思ってたけど、実際は、着心地が良いのか本猫は嫌がることもなく、着てることで長期間しっかりと守ってくれたし、本当にありがたい存在だった。術後服に感謝です。
誰にご飯をあげてるんだろう?保護した3匹の他に猫がいるのかなぁ? 

せっかく終わりにできた場所も、これでは他所から猫を呼んでしまうのでやめて欲しい。でも、こういう人って、猫以上に言葉が通じないんだよね〜
つけめんの“出張お見合い”に行ってきました!暑かった☀️

コロナ以降、“出張お見合い“ このスタイルがすっかり定着しています。事前に猫と一緒にお家に伺い、
「ケージはどこに置くのが良さそうか?」
「脱走対策はどうするのが安心か?」
といったことを、里親さん(や一時預かりしてくださる一時預かりボランティアさん)と一緒に考えられて良いです。

本にゃんも訪問したことを覚えているのか、トライアル開始もスムーズにいくような気がします。当社比。

交通費は×2日分かかりますが、“出張お見合い”には十分その価値がある!と思います。

ちゅけ〜、一緒にお出かけ頑張ってくれてありがとう。
皆さまへ
まだうまく言葉にきませんが、ご報告をさせてください。

私たちが、2009年から続けてきた、お外の猫たちへ毎日ご飯を届ける活動を終了しました。

最後に残ったマーブルちゃん、名前がまだないちゃん、しっぽ短いちゃんたちは、動物病院で預かっていただいています。

これまでお外で頑張って生きてきた身体をまずはしっかり癒してから、人と暮らしたことのない彼らが安心して暮らせるように、ゆっくりと譲渡を目指していきます。

皆さまには、これまで沢山の応援を頂きありがとうございました。落ち着いたらまたご報告しますね。

いつもの時間に、みんニャにデリバリーに行かなくていいということに猫おじさんも私もまだ慣れなくて、なんだかソワソワ変な感じです。

3匹を保護することが決まってから、急にカリカリをばら撒かれるようになって、Big day だった日曜日も、なんだか嫌な予感がしたので、猫おじさんと朝から1時間おきに見に行っていたので、ばら撒かれてもチッて思いながら鼻息荒くすぐに片付けられてよかった。

少し前から、毎日 捕獲器を持って行き、中でご飯を食べる練習もしていて、大丈夫そうだなと思っていたのに、リハーサルでは妙にノリノリで(笑)ご機嫌さんでご飯を食べていたしっぽ短いちゃんが、いざ本番では、助っ人で来てくれたペットレスキューの藤原さん @petrescue1997  のことを、超警戒MAXでガン見してる姿が可愛いかった。
この場所で、巣から出てきた、しっぽ短いちゃんがお皿まで歩いてくる姿はこれが最後。

3枚目は、しっぽ短いちゃんの写真を撮ろうと猫語で話しかけながらあれこれ試してる藤原さん。

#猫おじさん来たよ
いつもの時間にデリバリーに行くと、3匹で満足げに夕涼みしてました。今夜は花火大会だったし、夜風が気持ちよかったかな。また明日。

#猫おじさん来たよ
こんなに暑くて大丈夫なんだろうか東京🫠
湿度が高過ぎて酸素が薄い。毎年、「去年より暑い気がする」を更新してるように感じる🥵

今夜は、あんまり栄養のないカリカリを撒かれていたのでa/d缶にしておこう。お水も飲んでね。

#猫おじさん来たよ
今日も暑かった。お外の猫らは、本当によく頑張ってる。

SNSでは、「可哀想」な投稿の方が伸びる。
事件やトラブルがあった方が、心が動くし、読み物として消費されやすい。

暇つぶしに消費される「可哀想」には、違和感‥ っていうか、正直、嫌悪感すらある。

よく言われる「(猫たちのために)いつもありがとうございます」とか、「頭が下がります」っていうのも、申し訳ないけれど、大嫌いな言葉だったりする。

お水の容器も無くならない。
ポスターも切られない。

事件がない日=お外の猫たちが、今日も無事に生きたということ。なにも起きなかった日の尊さを伝えるって難しい。
いつも見守ってくださってありがとうございます。

#猫おじさん来たよ
お昼間をどこでやりすごしてるんだろう(なんとなくは知ってるけどね)。毎年毎年、異常気象を更新してて、お外の子たちは本当に頑張って生きています。

置ける人は冷たくてきれいなお水を置いて欲しい。できる人はTNRに挑戦してみて欲しい。

今夜から神宮球場の花火野球が始まりました。このヒトたちは今年も全く動じない。すごいね。

#猫おじさん来たよ
猫活動と蚊に刺される はセットです!笑
ちなみに、蚊に刺されると蚊に食われる、どっち派ですか? 挙手で✋

本日、保健所職員さんが新たにポスターを貼りにきてくれましたー!🙌 
いつもありがとうございます。

Panasonic保護犬猫譲渡会の動画でもお話ししていますが、行政と信頼関係を築いて、飼い主のいない猫問題を住民目線、行政目線でお互いに出来ることを頑張ろう。という連携は本当に大切だと思っていて、いつも直ぐに動いて下さる新宿区保健所さんには本当に感謝です。

#今日やっと晴れた(貼れた)☀️
週末、猫ボラ人生 初の2連チャンで譲 週末、猫ボラ人生 初の2連チャンで譲渡会に猫を参加させるという鬼の所業だった週末のことも記録しておきたいのだけれど、頭の中が日々のバタバタで追いつかず。

雨続きのここ数日ですが、みんニャのごはんタイムには奇跡のように雨が止んでくれて、猫の神さまありがとう!

それにしても、昔から不思議なのは、
例えば、猫まつりや猫コンサートといった、想いを届けるようなイベントのあとには、決まってキョーレツなクレームを受けたり、水の容器が割られたり無くなったり‥  本当に不思議。

いったい何のパワーなんでしょうね。

公園の看板も、お水の容器も、無くなるたびに「なんだかなぁ」と悲しくなります。

看板は、保健所さんが再発行してくれることになっていて、改めて公園課さんの許可を頂いてから、近日中に再掲示の予定!
全員集合🐾

蝉の鳴き声を聞きました

#猫おじさん来たよ
3匹集合🐾

ここ最近、ばら撒き餌のせいで3匹の確認ができない日が続いて、いつもの時間に集まってくれるとホッとする。今年は暑過ぎるから、とにかく頑張って。お水もしっかり飲んで行ってね。

#猫おじさん来たよ
後任が見つからないまま、こんなになってまで このクマさんは、我が家にステイする歴代の猫たちの相手をしてくれてる。ありがとね。
今夜は、珍しくマーブルちゃんが不参加。
昔から、マーブルちゃんはいつ行ってもここにいるので、マーブルちゃんがいない、来ない なんて滅多にないから心配だな。

お髭さんがいなくなって、マーブルちゃんが寂しそうなのも気になってます。明日は顔を見せてくれるといいな。

昨夜は、雨が上がるタイミングを待ってデリバリーに向かったんだけど、しばらく待っても誰も来ず。ばら撒かれたご飯でお腹いっぱいだったらしい。

猫らに優しい気持ちはありがたいんだけど、いつもの時間に猫らが集まらないと、毎日の確認ができなくて困るんだけどな〜。それと、どうせ餌をくれるなら、もっといいフードをお願いします。

#猫おじさん来たよ
しっぽ短いちゃんも(ビクビクしながらだけど)全員集合🐾

今日は、今年1番 暑かった気がする。

#猫おじさん来たよ
今夜もみんな集合🐾

なんとなく食べが悪いなと思ったら、やっぱり🐜 でも、そのごはんを、お腹いっぱい食べたならいいね。また明日

猫おじさんが、ちょちょいと工作をして、里親募集中の猫たちの紹介ページを作ってくれました。リンクツリーにあるので見ていただけたら猫おじさんが嬉しくなってワインが進みます🍷

お申し込みは、これまで通り「ペットのおうち」のアンケートにお答え頂いてからになりますが、とりあえず、写真や動画を見ていただくには手軽で良いかな。どうかな。

#猫おじさん来たよ
怖いことがあるとソワソワしちゃうしっぽ短いちゃんも今夜は割としっかり食べられてよかった。途中で帰っちゃったけど‥

マーブルちゃん、また明日ね!

絵本にでてきそうな三日月🌙
ソフトクリーム食べながら帰宅
🐱譲渡会のお知らせ🐶 🐾\新宿区 🐱譲渡会のお知らせ🐶

🐾\新宿区 保護猫譲渡会のお知らせ/🐾

🗓️7/12(土) 13:30〜15:30(最終受付15:00)
📍新宿NPO協働推進センター(高田馬場駅から徒歩15分、小滝橋バス停徒歩4分)
申込不要・入場無料

※開場直後は混み合いますので、時間をずらしてお越しください。入場規制をする場合があります。
※譲渡は先着順ではありません

🧑‍🤝‍🧑主催:新宿区保健所衛生課
🐱共催:イオンペット株式会社
🪤参加:新宿区犬猫相談支援ボランティア団体

📣参加猫の情報は6月27日に公開予定デス🐾

#保護猫を迎えよう #譲渡会  #保護猫譲渡会 #新宿区 #猫のいる暮らし
陽が長くなりました。いつもの時間で、こんなに明るい。明るいからしっぽ短いちゃんが来ないのかな?と思ったら、あらら。蟻さんの餌がばら撒かれてました。それ食べたなら今夜はもう来ないね。
まだないちゃんとマーブルちゃんで、水分補給してまた明日ね!

猫らが残すとせっかくのフード(命)を捨てることになるのもったいないから嫌なんだよなぁ〜。ペットフードになった鶏や魚にも悪いよね(と思ってしまう)。

#猫おじさん来たよ
あんみっつ、すーちゃんのお家 @tomamu あんみっつ、すーちゃんのお家 @tomamuru  に2匹目の猫として迎えていただきました!

すーちゃんに認めて貰ってよかったね!仲良くね♡
Instagram でフォロー

一般社団法人42825
42825

Proudly powered by WordPress